「塾に行かないから成績が伸びないのかな…」
こんにちは!aoです!
独学で国公立大学を目指している受験生なら考えたことがあると思います。
私の友人はほとんどが塾に通っていたので、「独学で大丈夫かな…」と不安でした。
成績が伸び悩んでいるときは、「才能がない人は塾に通うべきなのかな…」と考えることも少なくありませんでした。
しかし、受かる人と受からない人の差は才能の差ではありません。
国公立大学に独学で合格した私が受験期に感じたことをお伝えします。
合格までの全体戦略については、こちらの記事で詳しく解説しています!
この記事はこんな人におすすめ!
- 独学で合格したいけど成績が伸びない
 - 成績が伸びず塾に通うべきか迷っている
 - 独学で受かる人と受からない人の差を知りたい
 - 実際に塾なしで国公立大学に合格した人の体験談を聞きたい
 
塾なしで伸びる人の特徴

塾に通っていなくても成績が伸びる人は、才能があるからではありません。
闇雲に勉強するのではなく、試行錯誤できるからです。
テストの見直しをする
塾なしでも成績が伸びる人の特徴の一つに、「テストの見直しをしっかりする」ことが挙げられます。自分の今の実力が分かるからです。
現状が分かると、得意と苦手が分かります。
そして、次に何を重点的に勉強すべきかが分かります。詳しく説明しますね。
まず、「テストの見直しをしっかりやる」とは?
模試や過去問を解いた後に間違えた箇所を見直す。これは絶対にやってください!
しかし、ここで紹介したいのは、「正解した問題も見直す」ことです。
正解した問題の中には、偶然正解したものや、間違った知識で解いていたものもあります。
ここに気づける人は成績が伸びやすい傾向にあると感じました。
私も正解した問題を見直していて、勘違いに気づくことがありましたし、頭の良い友人もすべての問題の見直しをするべきだと言っていました。
また、模試の回答解説も熟読しましょう。関連した知識や解き方のコツを知ることができますよ。
私が実際にやっていたおすすめの勉強法を紹介します!
回答解説の中に自分が間違えた箇所や、覚えたいと思った語句などに赤線を引く
そして一か月に一回は見直して、覚えているか確認する
赤線を引く基準は、「その箇所を覚えれば実力・得点が明確に上がる」かどうか
受験期はこの作業にかなり時間を費やしていました。
そして、自分の弱点が分かれば、克服できるように試行錯誤します。
これを繰り返せる人は塾に通っていなくてもどんどん成績が伸びていきます!
勉強法を試して修正できる
自分に合った勉強法は、人それぞれですよね。なので、自分で見つけていく必要があります。
この記事も含めた、色々な人の意見を見聞きして、実践、改善ができる人は独学であっても成績は伸びていきます。
誰にでも当てはまる、万能な勉強スタイルはありません。やりにくいと感じたら、勉強法を見直しましょう!
例えば、英単語を書いて覚えるか、見て覚えるか。どちらも試してみて、自分に合っているほうを取り入れていきます。
また、当たり前にやっていた勉強法を見直して、本当に自分にとって最適であるかどうかも定期的に確かめることができます。
私は単語系は見て覚えたほうが自分に合っていると思い、見て覚えるタイプでしたが、家では声に出していることに気づき、一人でぶつぶつ言いながら覚えた方が定着しやすいと気付きました。
普段当たり前のように思っている勉強スタイルを見直すと、新しい気づきが得られるかもしれません!
独学で頑張ってるのに伸びない人の特徴

「独学で頑張っているのに、成績が伸びない…」
このように悩んでいる人は多いと思います。
先ほど挙げた、独学でも伸びる人の特徴を取り入れてみてください。これまで全くできていない人なら、成績向上を目指せますよ!
独学で伸び悩む人には、まだ特徴があります。
それは、時間だけ使って、やってる感で満足してしまうことです。
例えば、参考書を購入し、少しだけ手を付けてまた新しいものを買う…
「教材コレクター」になってしまうことです。
「たくさん参考書をやったから知識がついた」と考えるかもしれませんが、実はその考えは危険です。
参考書を変えても、付ける知識はほとんど同じです。
一冊を極めることを重視しましょう!
このように、「ただ単にやる」のではなく、自分で考えて行動できるようになれば、成績は伸びますよ。
【まとめ】自分で考えて行動しよう!
いかがでしたか?
結局は「自分で考えて動けるか」が重要なんです!
誰かの意見を鵜呑みにするのではなく、自分で答えを出す癖をつけると、自ずと成績は伸びていきますよ!
この記事のまとめ
- 塾なしでも成績が伸びる人…テストの見直しをしっかりやる、勉強法を試して修正できる
 - 塾なしで成績が伸びにくい人…やってる感で満足してしまう
 
「テストの見直しを真面目にやっていなかった…」
「参考書を買ってはそんなにやってなかったな…」
こんな人も今日から自分で考えて行動することを心がけましょう!
まずは直近やった模試の復習を、正解した問題も含めて時間をかけてやってみてください!
塾なしで国公立大学を目指す方向けの記事です!ぜひご覧ください!
  
  
  
  

